今年も早いもので、もう10月となりました。
気温もぐっと下がり、ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。
この時期になると、毎年のように「そろそろ ith の繁忙期が近づいてきたな」と感じます。
昨年はいろいろなことがありました。
それでも、そこからブランド事業部のみんなが一丸となって努力を重ねてくれたおかげで、今期ここまで本当に素晴らしい状況が続いています。
繁忙期を迎える前に、まずは感謝を伝えさせてください。
本当にありがとう。
今年の繁忙期を最高のものにするために、ブランド事業部のみんなにお願いしたいことがあります。
この10月・11月のうちに、つくり手がお客様に全力で寄り添える環境を整えてください。
今期から営業体制が新しくなりました。現場からの声を反映するための各種委員会が立ち上がったり、つくり手向けの研修も今は大変充実しています。 加えて、システムのアップデートや、新作のリリースもあり、ここ最近のアトリエは週末だけでなく平日も本当に忙しい日々が続いていると思います。
ここからは、優先順位をつけて、急ぎでない仕事はいったんストップし始めてください。
12月からの3ヶ月間、アトリエでは「お客様に寄り添うこと」だけに集中できる状態をつくりたいと思っています。
アトリエ内で完結できることはマネジャーが中心となって進め、ブランド推進・生産・マーケ・システムなど関連部署と関わる部分については、それぞれの部署でもアトリエに余裕を生むために、協力をお願いします。
繁忙期に向けて、お客様のために最高の環境をつくりましょう。
宮﨑
「ともに、つくる」は主にインナーコミュニケーションを目的とした社長ブログです。


アーツアンドクラフツ代表取締役社長。考えるよりも動く現場主義。創業以来一貫して事業の最前線に立ち様々なパートナーと価値をつくりあげる。